top of page

「木糸トートバッグ」

日本の東京にある森から生まれた、地球に優しい「木糸」トートバッグ。

このバッグに使われているのは、間伐材から生まれた「木糸」です。

間伐材の有効活用から生まれたこの素材は、森を守る活動に貢献します。

麻の繊維を加えて織り上げることで、柔らかなのにしっかりと強度があります。

 

「木糸」を使って織られた生地の特徴

木糸ならではの滑らかな手触りは、まるで天然のシルクのよう。

毛羽立ちが少ないので、敏感肌の方や小さなお子さまにも安心してお使いいただけます。

使い込むほどに風合いが増し、あなただけのバッグへと育っていきます。

 

毎日を快適にする、嬉しい機能性

優れた調湿性で、暑い日でもバッグの中は快適。

さらに、消臭効果や紫外線をカットする機能も備えているので、大切な持ち物を守りながら、

いつでも清潔に保てます。

A4ファイルやノートパソコンも楽々入る、使いやすいサイズ感。

肩にかけやすいよう持ち手も長めに設計してあります。

 

キキちゃんイラスト付き

西山優音さんが書いてくださった「キキちゃんがバウムを頬張る」かわいいイラストと、「Made in Japan Forest」の文字は、このバッグが日本の森から生まれた証。

 

森の温もりと日本の技術が詰まったこのバッグで、毎日の暮らしを豊かにしませんか。

 

製造協力:株式会社こもれ陽

多摩産材の木の糸で作ったトートバッグ

SKU: 364215376135191
¥3,500価格
数量
  • サイズ  : 約W330×H390(mm)/持ち手:約700mm(共生地)
    素 材  : 指定外繊維(和紙)100%/木糸11号帆布規格相当 
           ※和紙の原材料の半分は、スギヒノキ由来のパルプ、半分はマニラ麻の繊維を使用
    木材産地 : 多摩産材(スギ・ヒノキ)
    縫 製  : 日本
    加 工  : 表面に撥水加工

    素材の特徴ついて
    天然由来の繊維で、消臭・軽量などの機能を持つ多機能素材です。

    製造協力:

  • Instagram
  • YouTube

©2021 by 木育ガール キキちゃん

bottom of page